3.12. サービス初期設定
- 本サービスを利用する準備として、システム管理者はテナントの作成とテナント管理者のアカウントを作成します。また、システム共通で使用できるタグ・タグカテゴリ・テンプレートの設定、利用者に表示するニュースを登録します。
- テナント管理者は、テナント内のアカウント作成とテナント内の設定を実施します。
- サービス準備完了後、各テナントがカタログを作成してデータを流通させることでデータをカタログとして管理することができます。また、カタログを利用した他システム/サービスとの連携やデータの取得、カタログの開示を通した他のテナントが作成したカタログのデータの利用ができます。

3.12.1. テナント作成
テナント作成手順は[ 3.13.1章 ]を参照してください。
3.12.2. アカウント作成
アカウント作成手順は[ 3.13.4章 ]を参照してください。
3.12.3. タグカテゴリ作成
Note
タグカテゴリはカタログを利用目的ごとに分類するために使用するタグをまとめたグループです。
タグカテゴリの作成手順は[ 3.14.2章 ]を参照してください。
3.12.4. テンプレート作成
カタログ作成時に利用するテンプレートの作成を行います。データ流通登録においてテンプレートを利用することでカタログ毎にメタデータ入力が不要となります。
システム管理者が作成できるシステム用のテンプレートは全てのテナントで利用できますが、テナント管理者が作成したテンプレートはテナント内でのみ利用可能です。
・テンプレート追加手順は[ 3.14.3章 ]を参照してください。